ムサビ通信学び尽くすぞ!ブログ

武蔵美通信学び尽くす様を綴ろうとしてたけど、疲れました。卒業して資格も取れたので全教科復習が目標のBlog

1年生終わる

入学して1年半。

取れた単位は28単位。

私は中退した大学で21単位取得しているので、まぁ、合格ラインかな、。
あれ、でも
あと4年で卒業して運良く転職出来たとしても、息子小学校1年生で小1の壁にガツンガツン当たってる時っぽいので、まぁ1年くらいダブってもいいかなー
なんて思ってたけど、金銭事情が厳しいから無理かな。
とにかく造形基礎を終わらせられてよかったよかった。

 

3年生になるには
ーーーーーーーーーー
2月末日までに提出した学修報告が合格すると修得となる単位を含め、
造形文化科目 20単位以上
造形総合科目 20単位以上
を修得した上で、その他に造形文化科目、造形総合科目のなかから22単位以上、合計62単位以上を修得していること。(教職に関する科目の修得単位は進学判定の対象にはなりません)。
ーーーーーーーーーー
だから、あと13単位。

 

デザインの仕事をしていた時、自分の薄さに度々辟易していたので、学べる喜びはとても大きい。
どんどん吸収したい。

 

とはいえ子供の可愛さを見逃してる?余裕なくなってる?とたまに焦燥感に駆られるけど。
まぁ子供達は充分見て愛でてる気がする、私の基準では。
ガンガン記録して後から見返すために128GBの携帯に変えたし!
焦燥感はコントロールしたい。


兎にも角にも。
勉強やスクーリングの時間を作ってくれる夫と両親と子供達に、心の底から感謝ァァァァァ!!!!!

 

 

 

教職課程の手続きやら履修やら

知らなかった、教職課程取る手続きが面倒だとは。

 

前の大学から書類取り寄せ(私の場合)

2月に書類出す(名前忘れた)

合否が3月10日あたりにくる(ソワソワした)

11万円振込(残高ヤバい)

証明写真添付と合計800文字ほど手書きで書き込むカルテを出す(地味大変)

初めて履修できる!

 


カルテ出さないと履修できないって明確に書いてなくて、ノロノロしてたら履修できたのが27日となかなかギリギリ。

履修も、教職課程は40単位に含まれないので、私の場合は16単位ほど浮いてしまって。
ケチなので、もったいなくて、どの教科とるか慌てて迷って。
楽しそうな教科書もらえる科目をシラバスめくりめくり選びました。

あーーーこれでやっと夢への第一歩?
デザイナーになるのが夢で、叶ったけどその現実に辟易したので、『夢への第一歩』とか言う言葉がなんか歯が浮く。
夢って、夢ってなによ。
充実した中年老後を生きるための第一歩。とかかな?

履修に学習計画登録があるのを忘れていて。
アタフタして保育園お迎えギリギリ!あー下の子に乳飲ませてない!夕食作ってない!洗濯物!部屋汚い!頭痛痛い。とバタバタしたりすると、大学通うのどうなのよ?となる、今日なった。
でも子育てだけの生活で、児童館のイベント色々探して訪れたり、ママ友とホムパ頻繁にしたり、それでも暇でつい昼下がりワイドショーみたりするのは、もう1人目で充分味わった。

楽しかった。
今回はその時間で勉強してるだけなんだ!!

もうちょっと計画的に頑張りますー。

 

 

 

 

すべりこみ

造形基礎4、滑り込みで単位もらえましたーーー
わーーー
造形基礎系終わらせたーーー
わーーーーーー

 

立体適当に作るの楽しかったです。
◆インフルエンザ
◆鬼の基地
バベルの塔を崩されるところ
の3本立て。
あれ、暗い題材ばかり。

 

生後3ヶ月の娘を抱っこしながらデッサンしたらどうにかなったのはいい思い出。

 

送り方、散々悩んで筒で出しました、問題なかった。

 

しかし、適当に説明読みすぎて、課題1をひとつの紙にまとめて出してしまい、2月26日に再提出ーーー

f:id:miiikiii0325:20180318014140j:image

郵送怖くて吉祥寺まで持っていきました。
(そしたら財布を帰りに寄った東急に忘れて、忘れたことに2日間気づかなくて、武蔵野警察署まで取りに行って消耗)

 

3月12日に評価出てました、課題1が78点、課題2が83点で優〜。

 

デッサンは色の薄いところも色の薄い鉛筆で書き込むといいとのこと。
なるほど!

 

作った立体がかなり場所をとっていたので、評価出て速攻解体して、細かいものは紙ゴミに。

 大きい紙は3歳になった息子用の絵の具用に保管。

スッキリ。