ムサビ通信学び尽くすぞ!ブログ

武蔵美通信学び尽くす様を綴ろうとしてたけど、疲れました。卒業して資格も取れたので全教科復習が目標のBlog

カメラリテラシー

なーんとなく取っていたので、行くことにしたものの。

そこそこカメラについて知ってるし(露出とか被写体深度とかくらい)。
いらなかったんじゃないかなー8000円かー。
と思っていたら。
とても素敵な授業でした!

先生がカメラマンじゃなくてRICOHPENTAXの技術開発畑の方で、カメラと写真への愛が溢れていた。

私も知らないけど知りたかったことが色々わかった。
てか、よく知らずに仕事してたわね、と反省。。。

《学んだこと》
・SDカードって手渡ししちゃいけない
TIFFデータとRAWデータとJPEGデータの違い
・望遠レンズで被写体深度が浅くなるのは何故か
・写真は肉眼で見れない世界を撮れる
フィルム時代はトーンカーブを手書きしていた
・今のカメラはフィルムをカメラ内で作れる、印刷所もついてくる
・カメラの性能の日進月歩具合マジすごい
・運動会の写真のシャッタースピードは1/2000
・ディズニーの夜パレードは1/600
・集合写真は5列あったら2列目の人にピント合わす、できれば望遠レンズで離れて取るといい
・たくさんある感じを出すなら望遠レンズ
・遠近感を出すなら広角レンズで接写
・肉眼と一緒なのは標準レンズ
・明るいレンズは何枚もレンズを重ねたりしてるから高い

ピクトグラムについて

 

一眼レフが無性に欲しくなったーーー!
手持ちのはNikonD40
13年前のだから、フォーカスとか微妙で。。。
ISO25800とかやってみたい。

一番前の先生側の端っこに二日間とも座ったけど、まぁまぁよかった。

1日目のお昼、コンビニ飯買っていったのに教室で食べられないのが痛かった。
135人も受けてるコマだから食堂すごく混んでそうで怖くて入れず。
一号館の下で運良く版画科の方と相席させてもらったら、チョコもらっちゃった♪

2日目にテストがあって、一問間違えたのが悔しかった。

2日目の帰りに食べた洞くつ家のラーメンが美味しかった。

毎回スクーリングめちゃくちゃ体力使う。
今回も座学なのにグッタリ。
次のスクは手動かす系だから、もっと疲れそう。。。

まぁ、またラーメン食べて英気養おう。
もしくは、鯛焼き
もしくは、シナボン
もしくは、プルッツェル。
ワッフルもいいな。
ローズカフェのソフトクリームもいいね。
吉祥寺グルメ万歳!!!

 

 

ー追記ー

もう次の次の日には成績でてました〜

一問間違えて95点だったけど秀でした〜

 

 

 

 

スク申し込みと、過去と未来と。

 春のスクーリング申し込みました♪

 

・カメラリテラシー

・造形基礎3

グラフィックデザイン基礎1

 

です。

今猛烈に眉毛のアートメイクがしたいのですが、それ出来る値段。。。

ワォ。 学び搾り取ってやる。

 

あと学習計画も見直しました。

(グーグルドライブのエクセルで管理)

10月に産むので、9月中に全ての教科終わらせる意気込み。。。

9月頭から産休に入って造形基礎3と4は片付ける!

それまでに勉強系を全てやる!

 

振り返ると、この半年、月3単位ほど取れている計算。

私の場合は、もうちょっと焦らないと。。。

でも今年の教職に必要な科目はなんとか終わりそうな予感!

人間工学は、来年も再履修かも。

 

2018年、2人子供育てながら勉強出来るのが未知ですが。

なんとかなるっしょ!

ならないとやばいし!

 

2019年春、下の子が認可保育園入ったらフリーになる計画してます。

認可さえ入れたら、もうサラリーマンである意味ないっちゃが!!!!!!!

仕事もらえるように、今の仕事も課題も丁寧にしないと。

 

フリーになったら名刺つくらないと〜

と思って久しぶりにpinterest覗いたら、デザインってやっぱ素敵☆と思い出した。

コンピューターリテラシー2終わった!

ブーブーいっていたコンリテ2、やっと終わりました。

課題は3つなのに、再提出が5回。

出来の悪い人間ですみません。 

最後の課題はS評価! 総合で優でした。

わーい2単位。

 

2の1はグーグルの検索について書きました。

グーグルのウェブマスター用ブログが面白かった。

 

2の2はアールブリュットとトリエンナーレを選びました。

最初違うワードにしようとしたら公式サイトからの引用に結構難航して途中でやめた過去が。

この2つはするっと資料集めはできました。

調べたら行き着いたアドルフ・ヴェルフリさんの展示見てみたいな、先生もたまたま見たらしい。

トリエンナーレビエンナーレの違いがわかってよかった、今年また横浜であるらしい。

 

先生のコメントみてジーーーンとなった。

そうだ、卒業はゴールじゃなくて入り口なんだ。

がんばって卒業して入り口に立つぞ!

と士気があがっていたのですが。

 

直後に有名なコミュデの先輩のブログみてたら同じコメントが。

コピペ。。。

と思いつつも。

きっと本心なんだろうな。

全ての生徒に対してそう思っているのだろうな。

こうゆうコメントくださるのは嬉しい。

素敵な先生。

 

でもでもでも、やっぱり考察と個人の意見の違いがわからない。

他のレポートそこそこ出してるけど、その点で困ってないし、学習質問出すのも面倒なので、とりあえず蓋。