ムサビ通信学び尽くすぞ!ブログ

武蔵美通信学び尽くす様を綴ろうとしてたけど、疲れました。卒業して資格も取れたので全教科復習が目標のBlog

基礎造形1

造形基礎1の振り返り~

1と2は、感じるままに模造紙にドローイングという課題。
同時に同じようなものを書いてから
あれ、変えたほうがいい?と気づく。
あと絵の具だけで終わらせようと思っていたけど
いろんな画材いれたほうがいいとブログでみて、やり直したら変な出来になった。
1やり直すのは大きさ的にしんどいので、2はやり直すかぁと思いつつ、絵の具や新聞の用意が面倒でずるずる1ヶ月ほどやらず。
どちらも画材はぺんてる絵の具、クレヨン、マジックで。
筆、大きいのないから布とかボールとかラップの芯を駆使しました。
割とテキスタイルっぽい仕上がりに。
写真とる元気なかった。
【結果】1は◎でしたが、2は◯のみ。


3は巻物状に模造紙を切り合わせて
音楽を聞いて感じるままにドローイングという課題。
ラフマニノフにしました。
マジック二色で。
のりのりすぎて机(杉・無塗装)にマジックはみ出た。。。
息子に「書いちゃったねー」と突っ込まれ続けている。
これも写真とる元気ない。
【結果】◯。
もっと細い線もあったほうがよいとのこと。
デザイン的要素も必要だったのかー。

4は記憶のドローイング。
肝試しの思い出にしました。
書き込まないほうがいいとどこかのblogでみたので
ぺんてる絵の具できまま~に書いてみました。

【結果】◎で好評価でした。

5はデカルコマニーというのをして、描き込む課題。
これもぺんてる絵の具で。
ぶちゅーっとやって、出てきたものが女性の骨盤に見えたので、胎児を書き加えたけど、
骨盤ってわかってもらえるのか不安に思いつつ提出。
虹っぽくなってるとこのが胎児の脳みそなところがこだわり!

【結果】◎。こちらも好評価。

総合で85点で優でした。
4と5の絵の不思議な感じがいいとのこと。
そんな感じで油絵や日本画を描いてみては?とのこと。

嬉しい~
煽てられ木に登る私。
油絵も日本画もやってみたいな。
とっちゃおうかな。
あるのかな。